「文芸」とは言語によって表現される芸術。
言葉を紡ぐラップとも非常に近い分野であり、引用も数多くあります。
以前「宮沢賢治とHIPHOP」という記事を書いてるので宮沢賢治以外をピックアップします。
Boss The MC – 悪の華 Feat. DJ Ono
悪の華 咲かせた人々 断ち切る蜘蛛の糸
シャルル・ボードレール 『悪の華』、芥川龍之介『蜘蛛の糸』が掛かっていると思われるリリック。
ボードレールについては他の曲でも言及してるので間違いないでしょう。
Audio Active – スクリュードライマー feat. BOSS THE MC
ライムを追え 俺の後に登れ
煙の手の平の中で踊れ
ここで ボードレール並に
戻れぬ路上で生まれた文学を覗け
芥川龍之介『蜘蛛の糸』を題材にした作品は他にもあります。
EVISBEATS – 一本のロープ
やはり私は罪深きクソ坊主
強烈な後悔と絶望が襲う
最後に祈ろう その瞬間
地上から降りた一本のロープ
中原中也『汚れっちまった悲しみに……』様々な分野で引用されており、もちろんリリックに落とし込んでるラッパーは存在します。
ガウディーズ – アンインストール feat. 荘子it
汚れちまった悲しみは心地いい
メスがオスをポイするそのアプリのよう
捨てろ
捨てろ
クボタカイ – ベッドタイムキャンディー2号
汚れっちまった悲しみに
今日も小雪の降りかかる
ヒールでズレる二人の距離
アルコール混じりの白い吐息
2014年「特別企画:中原中也 feat. 現代のミュージシャン」として降神は中原中也『サーカス』を題材に『夢幻』を制作しました。印象的なあのフレーズが曲となっています。
降神 – 夢幻
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
ゆやゆよん ゆやゆよん
GAKU-MCは、夏目漱石の革命的な暗喩(和訳)を題材にした楽曲を残しています。
GAKU-MC – 月が綺麗です
かの夏目漱石
彼の本当の功績
キミはそれを知ってる?
I LOVE YOU
それを彼はこう和訳したという「月が綺麗です」
ロバート・L・スティーヴンソン著『ジキル博士とハイド氏』は 二重人格を題材にした代表的な作品で通称『ジキルとハイド』として知れ渡り、元が小説ということを知らない人も多いのではないでしょうか。
そんな一般的な言葉になった「ジキルとハイド」を降神は巧く使っています。(ダブルミーニングも韻もすごい)
降神 – 三途
便利過ぎる 現実見る 鉛筆握る 全部気に入る
戦時中じゃ考えられない事を天竺に向かって念じる
連日 演じ切るとハイド (ねぇ 君は生きるのが恐いの?)
詩を詠むようにラップをする技法ポエトリーリーディングは言わずもがな詩との相性が抜群です。
不可思議/wonderboyは、谷川俊太郎 『生きる』の詩を引用したラップを歌っています。
不可思議/wonderboy / 生きる
ウォークマンはいつだって僕の好きな歌を歌う
読みかけの小説は少しだけ進んだ
古ぼけた腕時計も少し時を刻んだ
待ち合わせ場所まであと15分
もうすぐ君に会える
生きているということ
生きているということ
セーレン・キェルケゴール 『死に至る病』は「死に至る病 = 絶望」を説いており(合ってる?)非常に難解な哲学書として有名です。
KZは「死に至る病」「絶望」というワードを使って「抗えない大きな力」というものを巧くリリックに落とし込んでいます。
梅田サイファー – HEADSHOT pt.2
致死率100% 死に至る病
全貌は見せない 霧がかる山
絶望をレクチャー 粋がる馬鹿へ
殺れたきゃ コールミー リリカルマダラー
太宰治の『人間失格』ほどラッパーの生き様と相応するものはないでしょう。
GOMESS – 人間失格
My name is GOMESS! 人間じゃねえ
孤独の世界からいつも見てる
笑って怒って
人に紛れてもう20年
Scooby J – 人間失格
恥の多い生涯を送ってきました。
ある日生活は所詮作詞のネタと悟りました。
ZORN – Blood
太宰治より人間失格
でもしねえ自殺
だって人生一回
いつもブログと動画を拝見させていただいている者です。
一つ文芸作品が引用されていたので、お伝えしたくコメントを残します。
文学性は低いかもしれませんが、DEJIさんの『佐賀から来た韋駄天』という曲で「暗夜行路」がリリックの中に出てきます。ご存知でしたら申し訳ありません。
初耳です。ありがとうございます!