「今日は一日“民放ラジオ番組”三昧」で放送されたコーナー。
Creepy Nuts,三四郎,ヤバイTシャツ屋さんで選曲のセンスを問うコーナーです。
学校で知ってたら一目置かれる今聴いとくべき曲
ヤバイTシャツ屋さん選曲
【Too Much Love Will Kill You / Qeen】
<一目置かれるポイント>
映画『ボヘミアン・ラプソディ』では使われていない楽曲
フレディじゃなく、ブライアンメイが作詞・作曲
フレディの最後の歌声と言われている曲
最近バズってるバンド(笑)
Creepy Nuts選曲
【Original Rhyme Animal / ZEEBRA】
<一目置かれるポイント>
玄人感、一周回った感、あえてのZEEBRA
20年前に韻の踏み方全パターンを出している曲
サビがない
三四郎選曲
【Lemon / 米津玄師】
<一目置かれるポイント>
国民が聴きたい曲
勝者 <三四郎>
春の大型連休最終日 明日から頑張らなきゃいけない時の聴きたい曲
ヤバイTシャツ屋さん選曲
【はたらきたくない / 打首獄門同好会】
<選曲理由>
すべてを諦めさせてくれる
ある意味「自分のペースでいいよ」というメッセージがある
Creepy Nuts選曲
【Empire State of Mind / Alicia Keys & Jay Z】
<選曲理由>
世界TOPのJay Z(NBAチーム所有、嫁ビヨンセ)、大金持ち
頑張った先は、Jay Zぐらい稼げる未来が待ってるかもしれない。
三四郎選曲
【Lemon / 米津玄師】
<選曲理由>
明日から働かなきゃいけない現実、「夢ならばどれほど よかったでしょう」
働けば米津ぐらいお金稼げる
勝者 <三四郎>
失恋した時元気が出る曲
ヤバイTシャツ屋さん選曲
【だいじょばない / Perfume】
<選曲理由>
曲中に「だいじょばない」を連呼するので、自分はまだ大丈夫だと思える
Creepy Nuts選曲
【さくら / ケツメイシ】
<選曲理由>
勝ちにきた
三四郎選曲
【Lemon / 米津玄師】
<選曲理由>
なし
勝者 <三四郎>