2021年3月30日のCreepy Nutsのオールナイトニッポン0にて、Creepy Nutsのお二人がguca owl『今夜はハダシデ』について語りました。
DJ松永:Rさんの日本語ラップ紹介コーナー参ります。
R-指定:今日は、それこそこのグッズが販売される番組イベント、日比谷の野音にも来てくださる般若さんの曲をね。
これ、ずっとかけたかったんですけども、なかなかタイミングが合わなくて。
般若さんの『土砂降りでも』っていう曲のRemixが配信されたし、YouTubeでも公開されているんですね。
DJ松永:オリジナルの方っていつ出たの?
R-指定:オリジナルも割と最近。
DJ松永:そうか般若さんが独立をしてそのタイミングで。
R-指定:そのタイミングで二発目に出たのやつね『土砂降りでも』で、そのRemixが投下されて。
それにはBAD HOPのBenjazzyとOZROSAURUSのMACCHOさんがFeaturingされているんですけども。
この2人のバースも含めてかなりいい曲というか、般若さんのバースも今までの歩みみたいなのと、独立した現状みたいなもの含めて1バースにギュッと込めてあって。
そこからBenjazzyのまさしく今BAD HOPとして成功を手中に収めていっている。
でも、その仲間たちとずっとやってきたことは変わらないっていうのを基本的には最先端のトップスピードのラップのフロウ。
そういうので、声色を変えたり変化をつけたりしながらカマして。
この曲の山というか、俺の大好きなところは3バース目のMACCHOさんなんですよ。
DJ松永:MACCHOさんなー!
R-指定:MACCHOさんは誰もが認める日本の天才ラッパーですよ。
それこそ般若さんと同い年でデビューも早いし、1stのクラシック『ROLLIN’045』を出したのは21歳。
その時にクラシックアルバムを作って、そこからも3年とか4、5年に1回アルバムを出すんですけども、ことごとく全てが名作なんですよ。
DJ松永:うーん。
R-指定:しかもどんどんそのスタイルも年を経て変わっていっているし進化していっている。
ライブパフォーマンスもすごい、リリックもエグい、ラップのフロウもめちゃくちゃ勉強になる。どうやってリズム取っているの?みたいな。
DJ松永:同業が全員口を揃えて言うんだよね。ラッパーが「上手いラッパー、誰?」って聞くと全員がMACCHOさんの名前挙げるもんね。
R-指定:絶対MACCHOさん!ライブの時に『人間交差点』っていうRHYMESTERのライブでOZROSAURUSのライブがあった時、MACCHOさんが出てきて「イエーッ!」って一声出して。
その映像を見ていた俺と宇多丸さんが「はぁー、こういうことかー」っていう、楽器としてすごいんですよこの人は。そのぐらいの天才ラッパーMACCHOさんの葛藤がこのバースにものすごく収められていて。
そこも含めて、ちょっと聴いてほしいなと思って。
それでは般若で『土砂降りでも Remix feat. Benjazzy, MACCHO』
DJ松永:ヤバすぎるね!これマジで。
R-指定:リリックとしてはすごい内省的やねんけども、あふれ出る才気というかラップ、リズムに対して。
この始まりのずらしかたとかも
いい加減まじで個性も超えた
これコンプレックスとエゴで
っていう、これ普通に人がやったらね、めちゃくちゃリズムを外すんですよ。
こんなのは。で、その後のリリックもすごいですよね。
歴史 14から42の割に少ない作品
とか、そこも今っぽい乗せ方をしたり。
時に客演なきゃいない半ば都市伝説に
これってね、やっぱり客演で毎回食っているからなんですよね。
DJ松永:あー。
R-指定:ゲストとしてバーン!って出てきた時に”MACCHO、ここにあり!” っていうのをずっと知らしめ続けてきたからやし。少ない作品でインパクトを残し続けているんですよ。
DJ松永:たしかに。でも本当に絶対に呼ばれ続けるしさ。
あの人のマイクリレーで外しているところ見たことないしさ。
R-指定:そんな人でもこんなに悩む。でも、この悩みこそがフロウにそのまま、今のMACCHOさんのアップデートのフロウになってしまっているっていうのもラップの才能以外の何者でもないんですよね。
別に才能がねぇのかとか思いが足りねぇとか
っていう。このちょっとメロディーして落ちていくみたいな。
DJ松永:あそこ、ヤバいよね!
R-指定:Trapのね、若い子がこういう風に落としていくメロディーをするんやったら分かるんすけど。
このベテランのMACCHOさんがこういうのを別に研究をしてやっているわけじゃないと思うんですよ、溢れ出ているもんなんやろうなって。
DJ松永:なるほどね。
R-指定:でもやっぱりね、
必死にダラダラと終わりを始める
っていうのとかもね、リリックとしても。
同世代でも最初最年少だったけど
いつの間に1人 今じゃ迷路を瞑想
みたいなことを言って、最後に
遅いカメが見た長い旅 夜の美しき朝
っていう、ちゃんとした文章っていうよりかは散文的なんやけど、ものすごい詩的な表現っていうので頭にパチンと残るようなフレーズがあって。
やっぱりラッパーの能力の5角形えげつないっすね。
DJ松永:えげつない。すごいね。
ベテランが更新し続けるなんて、とてつもないことだもんね。
R-指定:ホンマに。
「土砂降りでも Remix feat. Benjazzy, MACCHO」 収録 LINK
関連記事
その他の紹介は まとめ記事よりご覧になれます
Creepy Nutsのオールナイトニッポン0は毎週火曜日の深夜3:00より生放送