「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0」において、Creepy Nutsのお二人がキング・ギドラ『スタア誕生』を紹介しました。
以下、R-指定 → R DJ松永 → 松
名ストーリーテリング
松:creepy nutsのオールナイトニッポン0 唯一の良心。Rさんの日本語ラップ紹介のコーナー。
R:今週紹介するのは K DUB SHINE(ケイダブシャイン)さんというラッパーです。
松:ついに!
R:そう、Zeebra さん紹介したから K DUB SHINE さん。
Zeebra さんと K DUB SHINE さん DJ OASIS さん この3人でキング・ギドラという日本語ラップ史に残る伝説のグループがあるんですけど。
今日紹介したいのはそのキング・ギドラの1stアルバム『空からの力』って名盤があるんですけど。
そのアルバムの中で K DUB SHINE さんがソロで歌ってる『スタア誕生』という曲。
松:きましたねー。
R:これはストーリーテリングもので、ひとつの物語を曲の中で歌いきるという。
その曲全体が起承転結の物語になってる曲のタイプですけど。
このストーリーテリングものの中でも名作と言われる『スタア誕生』
まず何も言わず聞いてみてください。キング・ギドラで『スタア誕生』
(曲がながれる)
ストリートの教科書
R:っていう曲なんですけど。
松:バッドエンドー
R:ストーリーでいうと、スターを目指す女の子が上手いことAVに出されて最後ドラッグで死んじゃう話なんですけど。
このK DUB SHINE さんって人は社会派ラッパーとかも言われてて、若い男女がヒップホップっていう音楽を聴くのを見越した上で、若い男女にちゃんと警鐘を鳴らすというか。
ただ単に悪趣味にバッドストーリーを歌ったんじゃなくて、気ぃつけーよってことなんですよね。
当時95年とか渋谷で若者たちに向けて歌ってたような歌詞で、こういう事件が溢れてたから曲にして。
ラッパーの役割そういうとこもあるんすよね。
若いやんちゃな奴らが教科書とか読んで勉強せえへん。教科書なんかいらんわいとか言ってる子らにストリートの教科書になってあげる。ラッパーの先輩として。
グリム童話とかみたいな感じで、こういう落とし穴がありますよ。道端の教科書、道端の先生っていう役割のラッパーっていう側面もあるんですよ。
松:本当だね。それこそ渋谷のドンとか言われてる人だもんね。
R:そうそう、だから渋谷の若者は教科書読むより、 K DUB SHINE さんの曲聴いて、怖い大人おるんやって思えるっていうね。
松:渋谷のハチ公このイメージだったわー。
R:おれもこのイメージ。どんだけ怖い街やってイメージありました。
聴いて頂いたのはキング・ギドラで『スタア誕生』でした。
<書き起こしおわり>
関連記事
その他の紹介は まとめ記事よりご覧になれます
Creepy Nutsのオールナイトニッポン0は毎週火曜日の深夜3:00より生放送