2016年11月16日のCreepy NutsのオールナイトニッポンRにて「チェケラッチョ」について語る
DJ松永:ラジオネーム口だけ番長。ラッパーはチェケラッチョというイメージがありますが、ガチのラッパーはチェケラッチョと言うのですか?
R-指定:これね、人によりますけど言いますね。
DJ松永:言っている人もいるよね、
R-指定:ほんで、まず世界一格好いいチェケラッチョなんですけど、Nasが『Halftime』でやってる
DJ松永:めっちゃかっこいい!!!!
R-指定:あれのチェケラッチョ、あれ世界一かっこいい。
そして「チェケラッチョ」「Check it out! Yo」は、「チェックしてけよ」「見とけよ」みたい意味なんですけど、それを日本人のラッパーも結構日本語に訳してるんですよね。
雷家族のTWIGYさんというラッパーは「キキナヨ」
DJ松永:カタカナで「キキナヨ」。
R-指定:RHYMESTERの宇多丸さんというラッパーは「耳ヲ貸スベキ」っていう風に言ってるんですよ。
DJ松永:なるほどね、面白いね。
R-指定:ちなみに俺はチェケラッチョ。あんまり使わない、曲の中で使うな。
ちょっと裏返し、逆にパブリックイメージがイジってきてんのを逆手に取ってチェケラッチョ使ったりはしますね。
DJ松永:真正面からチェケラッチョって確かに俺らは言わないタイプだね。でも言って格好良くなる人もいるよね。
R-指定:いますいます。
DJ松永:色んなタイプがいるから一概には言えない。
群雄割拠 跳梁跋扈
口八丁 with 手八丁
チェケラッチョ のエキスパートCreepy Nuts / 助演男優賞
友情 愛情 まともに勉強
俺が選んだのはチェケラッチョCreepy Nuts / 中学12年生