【R-指定の日本語ラップ紹介】スチャダラパー『アーバン文法』

2022年6月20日のCreepy Nutsのオールナイトニッポンにてスチャダラパー『アーバン文法』を紹介

 

R-指定:ちょっとね、水曜ぐらいから実は体調を崩しちゃっててですね。

DJ松永:俺最近知ったわ、しばらく会ってねーなって思って。

R-指定:いくつか梅田サイファーで行く仕事とかもお休みさせていただいたりとかして。

楽しみしていただいてた人とか申し訳ないんすけど、家で休ませてもらって。

でもPCRとか普通に陰性やったりとかして、そういうわけではなくて。

DJ松永:なんだったの?

R-指定:普通に体調不良っというか、体が疲れてたみたいな感じ。

なんか風邪っぽい感じでもなかったし、熱もそんな高くはなかったけど、普通にめっちゃしんどかったっていうか。

その間、家でゆっくりさせてもらってたんですけど、その時にずっとスチャを聞いてまして。

DJ松永:スチャを?ほう。

R-指定:スチャダラパーをずっと聞いてて、すごい体が疲れている時しんどい時にめっちゃフィットするんすよ俺には。

DJ松永:へー。

R-指定:めっちゃ激しい変なフロウをするわけでも、とんでもなく変わったビートなわけでもなく。

ほんまにナチュラルな日本人の話し言葉で、ゆったりおもろい話をしてくれるっていう。ラップという手法でっていう。

DJ松永:あー、めっちゃわかる気がする。

R-指定:めっちゃ癒されるんすよ。

DJ松永:めっちゃわかる気がする。それに代わる俺の何かがあるよね。

R-指定:そうそうそう。

DJ松永:めっちゃ言っていること超分かる。

R-指定:疲れている時に聞きたいヒップホップというか。

DJ松永:なんだろうな?自分本来の好きなものとか、本来の自分にフィットする何かみたいな。自分の守備範囲。

R-指定:フラットに戻してくれる。

DJ松永:分かる分かる。そういうのあるよね。

R-指定:で、俺結構それスチャダラパーで。

しかも、ゆったり聞きながら「よう考えたらこの歌詞めっちゃおもろいな」とか。

「めっちゃすごいこと言ってんなこの言い回し」とか。

「やっぱりこの人ら、とんでもなくラップ上手いよな」とか、当たり前やねんけど。

そういうのを思ったりするし、かつ、聞いてて疲れへんというか。

DJ松永:大事だよね、そういう音楽持っておきたいよね。

R-指定:グイグイ攻めてこないんですよスチャは。

だから、スッと体に浸透していって「なんや今の?」みたいな引っかかりを残したり。

「今のいいな、なんか」みたいなんが好きなんですけど。

DJ松永:良いけど全く消耗しないっていうね。

R-指定:そうそう、こっちが疲れないっていう。

それで、めっちゃスチャを聞いてたんですよ。それこそ初期の作品から聞いてて。

そういうおもろいテーマみたいなも結構あるんすけど、そんな中で1回この番組でもねすごい面白いテーマを扱ってる曲っていうので『ついてる男』っていうのを紹介したんですけど。

普通にスチャの「うまっ!ラップ」っていうやつを紹介したくて。

それが『アーバン文法』という楽曲でして。

DJ松永:おぅ出た!

R-指定:めっちゃこれね良いんですよ『アーバン文法』っていうタイトル自体も超かっこいい。

たとえばネリーがお国言葉、自分の地元の言葉でラップして、方言訛りまくっているのを『Country Gramma』って言ったみたいに。都会のアーバンで育まれたラップの。

DJ松永:懐かしいな。

R-指定:都会のアーバンで育まれたヒップホップの文法という意味で『アーバン文法』というのがあって。

これ自体もそのスチャのイズムみたいなのをすごい表してて。

いろいろ紹介したいんですけど、そのBOSEさんの1バース目からすごい面白いのが

「目上に敬語 目下に宇宙語 真下にデーンとアスファルト」

みたいな感じとか、このBOSEさんのリリックのすごい好きなラインとかも。

ダジャレの救世主 降らす雨あられ 
否定 断定 避けて未来形
意味とアヤ 両面待ちのライムページ 

とか超うまいこと言ってて。

たしかにスチャっていい意味でも否定・断定、あんまり言い切らない。聞いてる側に何かを残すっていう。

で、最後に

押せ押せムードの中引きの芸 
ア然 ガク然 伏線のサジ加減
ダテにやってねーぜウン年目

っていう超かっこいい締めなんですねBOSEさんのバースが。

まずは聞いてもらいましょう。スチャダラパーで『アーバン文法』。

DJ松永:すごい分かるよRが選んだ理由。

 


 

R-指定:めっちゃ良い。

DJ松永:もう本当にRがこの曲を選んだのがわかりすぎてちょっと(笑)

R-指定:その話をしてましたよね。なんかスチャは何回聞いてもおもろい発見とか、こんだけ1個1個の言い回しが手込んでいるのに、こんなにサラッと聞けるのってすごいな。

ANIさんもBOSEさんもはっきりと聞こえるけど、抜きで超ラップが上手いみたいな。

やっぱり自然やなーっていう、この自然さがやっぱりすごいいいんですよね。

でも、そんな中でも俺はさっきも言ったけど、そのBOSEさんの最後のバースの『アーバン文法』っていうのはどういうことか、みたいなことを言ってるのが超かっこよかったな。

ことわざ熟語次々捏造
なけりゃ造るの変格活用

みたいなのとか、そういうのが上手いよね。

で、最後に「伊達にやってねえぜ ウン年目」って。

DJ松永:『アーバン文法』って何年ぐらい?

R-指定:これは98年や。『FUN-KEY LP』に入ってるやつやから。超いいねんな。

DJ松永:すごいなー。

R-指定:しかも、最後のバースなんかもずっと「DNA」みたいなところの音で最後に「伊達にやってねえぜウン年目」みたいに。リズムをつけ方とかも実は超テクいのにそのテクさを見せないっていう、この大人の余裕もあるっていうスチャは。

勉強になります。

DJ松永:本当だね、ずっと勉強なるね。

 

Creepy Nuts カテゴリーに移動

 

Creepy Nutsのオールナイトニッポンは毎週月曜日の深夜1:00より生放送

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です